SSブログ

大文字送り火 [行事・祭]

京都では、8月16日に京都の周囲の山々の中腹に、お盆の送り火が点灯されます。
「右大文字」「左大文字」「妙法」「舟」「鳥居」の五つの送り火が、午後8時から順次点灯されて
ゆきます。

今年は初めて、嵐山での「灯篭流し」と、ここからの「鳥居」の送り火を見に、嵐山に出掛けました。
夕方から夜の川辺では、涼しい風も吹いて、読経の響くなか、渡月橋の近くからは、
多くの灯篭が
次々と
流されてゆきました。

送り火のなかでは、一番最後に点火される奥嵯峨の山の中腹にある「鳥居」の送り火が、
嵐山の渡月橋の上の方に浮かび上がって、ご先祖さまをお送りする京都のお盆の行事も終わりに
近づきました。

昨年は、広沢の池から「鳥居」の送り火を眺めましたが、あまりに多くのカメラマンで、
広い池の周りには、三脚を立てる場所も無いほどでしたので、今年は嵐山へ出かけてみました。
嵐山も大変な人出でしたが、カメラマンの数は、あまり多くなかったようでした。

京都のお盆も終わりましたが、これから暫くは、また酷暑の毎日と思います。


nice!(15)  コメント(10)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

nice! 15

コメント 10

barbie

鳥居の実物がなかなか見られません。こちらで見せていただいて良かったです。嵐山での灯籠流しが幻想的でいいですね。
私の送り火の記事をTBさせていただきました。
by barbie (2006-08-17 23:06) 

norinori

ご無沙汰しております。
私も今年は大文字を近くで見たいがために、鳥居を見るのは断念しました。
INOUEさんのところで見ることができて、よかったです。
鳥居を見るときは、広沢の池で見ていたために嵐山では見たことがありません。
灯篭流しが風情があって、いいですね。
私も送り火の記事をTBさせていただきますので、よろしくお願いします。
by norinori (2006-08-17 23:44) 

HAL

店が無ければ一度見に行きたいなー
老後の楽しみになっちゃうかな。(^^;)
by HAL (2006-08-18 00:09) 

ラガブリコ

 見ている方は素敵ですが、実際に灯籠を流される方は、色々と思いがあるのでしょうね。
by ラガブリコ (2006-08-18 06:36) 

春香

 酷暑続きの毎日です。如何お過ごしですか?
 夜とは言え、撮影は暑かったことでしょう。
 「鳥居の送り火」は、初めて見ました。
 情緒があって素敵ですね。
by 春香 (2006-08-18 18:09) 

cloud9

一度は見てみたいなぁ〜、送り火。
京都って見てみたいものがたくさんある街です^^
全てに風情があるような気がします♪
by cloud9 (2006-08-19 08:35) 

マイケル

大文字送り火、一度見に行きたいですね。
by マイケル (2006-08-19 19:25) 

INOUE

barbieさん 有り難うございます。
私も昨年初めて、広沢の池から鳥居を見たばかりです。
今度は一度京都御所から大文字を見てみたいと思っております。
まだ大文字山(東山)に登ったことがありませんので、涼しくなれば
一度登ってみたく思っています。

norinoriさん 有り難うございます。
すっかりご無沙汰しています。鳥居は、やはり広沢の池からの方が、
情緒があるように思いました。
次回のオフ会では、是非お会いしたいですね。

HALさん 有り難うございます。
老後までお待ちにならなくても、ちょっと海に行くのを止めて、新幹線に
お乗りになれば、京都まですぐですよ。でも送り火の頃は、暑い最中ですが。

ラガブリコさん 有り難うございます。
送り火を見に来ている大部分の方は、観光的な方々と思いますが、
寂しい思いで、灯篭を流される方も多いと思います。

夜波音さん 有り難うございます。
鳥居の送り火を見るのには、嵯峨野や嵐山の方に行く必要がありますので、鳥居を見た方は、比較的少ないようです。私が鳥居の送り火を見たのも
昨年が初めてでした。お昼は酷暑ですが、夜の嵐山の川辺は、風もあって
少しは涼しかったですが・・・。

cloud9さん 有り難うございます。
京都はホントに色々な行事がありますね。今度はいつ頃京都にお越しの
ご予定でしょうか?

マイケルさん 有り難うございます。
是非一度大文字送り火をご覧になって下さい。夜空に浮かぶ大文字、
なかなか風情もありますので・・・。
by INOUE (2006-08-20 21:35) 

さねさし

灯篭流し 日本の情緒を感じる とっても心に残るお写真 ほんとに素敵です
鳥居の送り火も橋の情景が とっても素晴らしいです こんど風の盆に行くのですが 夜の写真はとても難しく 今からちょっと練習しておりますが わたしのデジカメでは無理かもと思っています
by さねさし (2006-08-21 20:14) 

せり

嵐山から送り火を見るのは新鮮です。灯籠があるとさらに情緒が増しますね。
by せり (2006-08-22 18:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

祇園八朔の行事(2)蓮の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。