SSブログ

睡蓮の花 [花]

京都府立植物園での久しぶりの花の撮影です。色とりどりの睡蓮の花が咲いていましたが、
モノクロでの表現のために、真っ白な一輪の花を撮りました。

hasu02.jpg

最近はモノクロフィルムで撮ったり、デジタルカメラで撮って、モノクロに変換したりと、
モノクロ写真がメインになってきました。でもやはり京都の紅葉はカラー撮影でしょうね。


nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

沙羅双樹の花 [花]

すっかりご無沙汰をしてしまいました。ここ暫く会合や出張、また色々な行事などが重なって、
写真の撮影もあまり出来なくて、またブログも全面的に休んでしまいましたが、またボチボチと
始めたいと思っております。宜しくお願い致します。

自宅から比較的近い所にある妙心寺。この境内に東林院という「沙羅双樹」で有名なお寺があり、
今の時期、庭園では、「沙羅双樹」の花が一面に咲き、また苔の上は、短い命だった多くの花で
満ちています。

平家物語で有名な「沙羅双樹の花」、この花は、朝に咲いて、夕方には散ってしまう一日花で、
人の世の常ならぬことを象徴していますが、一日だけの生命を悲しんでいるのではなく、
与えられた一日だけの生命を精一杯咲きつくしているようです。
我々も限られた人生、一日いちにちを有意義に過ごさねばと思います。

比較的自宅の近くですが、今年初めて訪ねました。廊下に坐って、じっと眺めておりましたが、
色々と感じることが多いひと時でした。


nice!(19)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

チューリップ「白一点」 [花]

京都府立植物園の一面の素敵なピンクのチューリップ。一輪だけ真っ白な
チューリップの花が、ピンクの花に囲まれるように咲いていました。
大事な「お姫様」のように感じました。

ソフトなムードのある雰囲気を出すために、いつもの虫メガネレンズで撮りました。

京都府立植物園のチューリップも盛りを過ぎて、一部は作業員の方に
どんどん引き抜かれていましたが、まわりの人達からは、「もったいない」の言葉が
多くありました。これらの枯れたチューリップは、肥料に利用されるとのことでした。


nice!(23)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

枝垂れ梅(北野天満宮) [花]

北野天満宮では、多くの紅梅・白梅の他にも、ピンク色の枝垂れ梅も綺麗です。
枝垂れ梅の写真は、いつも難しく思いますが、紅白の幕をバックに枝先を撮ってみました。
少し華やかな感じになったかなと思いますが・・・。

今日は出張で京都から長野県塩尻に来ています。京都から塩尻までの直通の特急があるのを
知りましたので、この列車で少し早めに塩尻に着きました。
今日は時間がありましたので、諏訪湖畔を少し散策したり、諏訪大社などに行ってきました。
こちらはもっと寒いと思いましたが、今日は京都の方が寒かったようです。


nice!(21)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

京都大覚寺の嵯峨菊 [花]

京都嵯峨の大覚寺で、「嵯峨菊」が展示されています。
この独特の菊の花は、門外不出だそうで、この地だけで育てられているそうです。

大覚寺の正式名称は、「旧嵯峨御所大覚寺門跡」といわれ、真言宗大覚寺派の本山で、
心経写経の根本道場・いけばな嵯峨御流の総司所です。
南北朝時代には、南朝の御所となり、ここで争いに終止符をうつ講和会議が開かれました。
(上記は、大覚寺パンフレットより抜粋)

ここは寺院というよりは、名前の通り御所の雰囲気で、すぐ横には大きな大沢の池もあり、
池の周囲の桜や紅葉も素晴らしく、「仲秋」には、大沢の池に船が浮かび、「観月の夕べ」が
催されるなど、四季を通じて素晴らしい所です。京都にお越しの節には、是非訪問される
ことをお薦めしたい場所の一つです。

また大覚寺の境内は、時代劇の撮影場所としても知られており、東京からの来客を
ご案内したこの日も、テレビで放映中の時代劇「おりん」の撮影が行われていました。

PS :10月中旬から11月初旬まで、行事の準備と本番、色々な会合、連続して宿泊客が
   あったりで、全くブログの記事を書いたり、HPを更新する余裕もありませんでした。
   11月中も結構多忙の日々が続きますが、少し時間的余裕も出来ましたので、
   やっと記事を書くことが出来ました。

   記事が全面ストップしたために、身体が悪いのかと、ご心配くださった方もありましたが、
   お陰さまで、元気で過ごしております。
   スローペースですが、また皆様のところを訪問させていただきますので、
   これからも宜しくお願い致します。

   次は京都の北山の秋の風景を掲載の予定です。

 

 

 


nice!(15)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

花と水滴(1) [花]

雨の降っている時や雨の後には、草花に付いた水滴が美しく光ったり、まん丸の水玉に
周囲の景色が映ったりと、綺麗な水滴が花にアクセントを与えます。

雨の植物園で撮った花と水滴の写真をHPに掲載しましたが、その中からのご紹介です。
雨の中で、三脚に傘を取り付けての撮影ですが、ニコンズームマイクロ70-180mmは、
やはり花などのマクロ撮影には、非常に便利なことを実感しました。

今までは、単焦点105mmマクロレンズを多用していましたが、フレーミング調整には、
三脚を前後に移動する必要があり、大変面倒でしたが、ズームでフレーミングの調整が
出来るのは非常に便利です。これからはこのズームマイクロの使用頻度が高くなりそうです。
次回も花と水滴の写真を掲載の予定です。

 

 


nice!(13)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

向日葵と睡蓮 [花]

小さな向日葵の花が、大きな丈の満開の向日葵の下で、顔を半分隠して何となく恥ずかしそうな
しぐさのようで、とても可愛く感じました。

睡蓮の咲く小さな池の辺りには、イトトンボが飛び交って、睡蓮の茎に止まったり、飛んだりと
忙しそう・・・。また来年もこの小さな池では、多くのイトトンボの姿を見ることが出来そうです。

 

京都府立植物園では、この日に食虫植物展が開かれていましたが、食虫植物のなかには、
ねずみやトカゲなどを捕らえる種類もあるそうで、驚きました。
植物も生きていくために、色々な細工や知恵を出していくのですね。本当に自然の不思議さを
感じます。

皆様方へ
いただきましたコメントへのお返事も出来なかったり、またご訪問もあまり出来なくて、
大変心苦しく思っております。
スローペースですが、少しずつでも訪問させていただきますので、これからも宜しくお願い
致します。

 

 

 

 

 

 


nice!(19)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

蓮の花(無常) [花]

美しく咲き誇っていた蓮の花も、やがては花びらも散って、子孫繁栄のために種を残して、
朽ち果てていきます。自然の素晴らしさと不思議さを感じつつ、何か人生の縮図のようにも
感じられて・・・。

京都府立植物園にて、
撮影 : ニコンD200 / AFズームマイクロ 70~180mm


nice!(11)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

蓮の花 [花]

酷暑のなか、新しいマクロズームレンズの試し撮りを兼ねて、京都府立植物園に・・・。
いつもは多くの人で混んでいる植物園ですが、真夏の酷暑のもとでは、休日にもかかわらず、
さすがに一般の入園者は少なくて、目に付くのは何人かのカメラマンの姿だけでした。
今の季節は、植物園でも比較的咲いている花が少なくて、少し寂しい感じでした。

蓮の花も少なくなった蓮の池で、もみじの枝の下の大きな蓮の葉っぱの後に、一輪だけ
蓮の花が、真夏の太陽の光を浴びて輝いていました。



撮影:ニコンD200 / ニコンAFズームマイクロ 70~180mm F4.5~5.6D

このレンズは、世界で唯一のズームマイクロで、知る人ぞ知ると云われた名レンズですが、
あまり売れなかったためか、この度生産中止になったため、急いで入手しました。

マクロ撮影域でズームが可能で、また一般の望遠ズームレンズとしても、極めて優秀な
レンズと評価されています。
一般のマクロレンズは、開放F値がF2.8でも、等倍撮影時は、レンズが繰り出されるために
F5.6になりますので、このレンズは開放F値が暗くても、F値がコンスタントですので、
等倍近辺での明るさは同等です。

今日花の撮影に試用しましたが、今までの105mm F2.8のマクロレンズに比べますと、
マクロ撮影時のフレーミングの自由さや三脚座による縦横転換など格段の便利さを実感
しました。これからの撮影時には、手放せないレンズになりそうです。


nice!(18)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

紫陽花 [花]

ブログを始めて、本日丁度1周年を迎えることが出来ました。
皆様方には大変お世話になりました。心からお礼申し上げます。

その間、あまり多くの記事や写真を掲載することも出来ず、また皆様方の
ところへ度々訪問させていただくことも出来なくて、申し訳ありませんでしたが、
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

下記に掲載の写真は、本日久しぶりに更新しましたHP「京都写真館」に
掲載の写真からの抜粋です。

花のクローズアップには、マクロレンズが適していますが、虫メガネのレンズの
ソフト感が気に入って、このレンズを、花のクローズアップに多用しています。
紫陽花には、雨がよく似合いますので、雨の時にまた撮りたいと思っています。

これから多忙な日々が続く予定ですが、今後もブログは続けていくつもりですので、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


nice!(17)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。