SSブログ

京都北野天満宮 梅花祭 [行事・祭]

2月25日の梅花祭は、御祭神菅原道真公が延喜3年(903)2月25日に薨去された
祥月命日に、約900年前から始められた祭典です。



今日は土曜日で、暖かい晴天にも恵まれて、朝早くから多くの参拝者で
大変な賑わいでした。受験の合格祈願のお礼の方も多かったことでしょう。

 

今年は寒い日が続いたために、境内の梅も、ちらほら咲きで、写真のように
咲いている梅ノ木は、数本だけでした。3月中旬頃(?)には、境内一面は
紅梅、白梅の梅の花で、埋め尽くされるでしょう。

豊臣秀吉公が北野天満宮境内で、北野大茶湯を催した故事に因んで、
菅原道真公1050年大萬燈祭にあたる昭和27年から毎年「梅花祭野点大茶湯」が、
天満宮のすぐ東側の上七軒の芸妓さんや舞妓さんによって行われてきました。

私も長い行列に1時間以上並んで、お茶をいただいてきました。(有料です)
お茶席の周囲は、報道陣のテレビカメラや一般のカメラマンで大変な混雑ぶりでした。
私は絨毯の上に座っての撮影です。

可愛い舞妓さんの「だらりの帯」です。簪が素敵でした。

 


nice!(13)  コメント(16)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 13

コメント 16

マイケル

梅花祭、一度行ってみたくなりました。京都は年中いろんな行事があっていいですね。
by マイケル (2006-02-25 21:28) 

Silvermac

京都の情緒をタップリ味わいました。京都ならではの被写体ですね。
by Silvermac (2006-02-25 22:20) 

aloeDog

900年!!すごいですね。
京都の空気が懐かしいです~。
桜は、どこにいこうかな???
by aloeDog (2006-02-26 00:07) 

gillman

いかにも
京都の春といった佇まいですね
by gillman (2006-02-26 08:57) 

mippimama

北野天満宮の梅もやっと咲き始めましたか〜
息を飲む程美しい芸子さんの御点前だわ〜
舞妓さんもだらりの帯も簪も,春を感じます*・゜☆.。.:*・
by mippimama (2006-02-26 09:33) 

HummingBird

はじめまして。
舞妓さんが美しいですねぇ。
by HummingBird (2006-02-26 18:26) 

INOUE

マイケルさん 有り難うございます。
梅花祭の頃は、例年は紅梅や白梅も綺麗ですので、是非一度お越しに
なって下さい。

SilverMacさん 有り難うございます。
やはり舞妓さんは、京都らしい雰囲気になりますね。
昨日は良いお天気で、幸いでした。

aloeDogさん 有り難うございます。
梅花祭が900年間も続けられているのは、菅原道真公が大宰府に
左遷されても、よほど皆さんに親しまれてきたからでしょうね。

gillmanさん 有り難うございます。
良いお天気に恵まれて、また舞妓さんの着物や帯の色彩も、春を感じさせて
くれました。

mippimamaさん 有り難うございます。
まだちらほら咲きですが、これからの開花が楽しみです。
芸妓さんや舞妓さんのお点前で、京都らしいムードになりました。

PhotoManiacsさん はじめまして。有り難うございます。
舞妓さんで、やはり京都らしい雰囲気になりますね。
着物や帯や簪が、春らしい雰囲気で、素敵でした。
by INOUE (2006-02-26 19:18) 

ハカセ

以前KBS京都でアルバイトをしていたときに、テレビミュースのネタとして取上げられていました。亀岡にいるかぎり、京都といってもまいこさんはいません・・・・・・・。はあーー。
いいですね、都は。
by ハカセ (2006-02-27 16:22) 

kamada

若い頃 博多に転勤になり、休日に良く大宰府に行き、柄にも無く
遠い大阪を想いました?(新幹線の無い時代大阪は遠かった)
「梅花祭」好天に恵まれて良かったですね。
by kamada (2006-02-27 21:45) 

penpen

梅園には行ったことがあるのですが梅花際には行ったことがありません。こんなに華やかなんですね。来年は行ってみたくなりました。舞妓さんのお点前も見られるんですね。
by penpen (2006-02-27 21:51) 

吉田さん

はじめまして。
とても華やかですね^^
by 吉田さん (2006-02-28 13:24) 

lingnam

京都らしい華やぎがうかがえますね。
今年は寒さの影響で梅の開花が遅れているようです。
by lingnam (2006-02-28 16:15) 

INOUE

はかせくんさん 有り難うございます。
テレビカメラでの取材もしていましたが、多分KBSも来ていたでしょうね。

kamadaさん 有り難うございます。
大宰府には、道真公を偲んで、京都から飛んでいった梅の木があったように
思いますが。26日の京都は土砂降りになりましたが、25日の晴天は
ラッキーでした。

penpenさん 有り難うございます。
来年は是非お越しになって下さい。当日は境内の梅も蕾ばかりでしたが、
これからは紅梅も白梅も一斉に咲くと思いますので、楽しみです。

YOSHIDA−SANさん はじめまして。有り難うございます。
天満宮の境内での芸妓さんや舞妓さんの春らしい色彩の着物姿も、
春を感じさせてくれて、華やかな感じでした。

lingnamさん 有り難うございます。
ホントに今年は梅の開花が遅れていますね。北野天満宮の梅も、神社の社を
背景に、京都らしい情緒がありますね。
by INOUE (2006-02-28 20:13) 

michan

京都は、素敵な場所ですね。(o゚▽゚)oニパッ
やはり行ってみたい。主人と一緒に。
素敵な写真の数々に、感謝いたします♪
by michan (2006-02-28 23:09) 

りんご

舞子さんの後ろ姿のお写真が好きです。
京都ならではですね。
北野天満宮の梅の見頃は3月中旬ですか。
一度は見に行きたいと思っているんです。
by りんご (2006-03-01 21:15) 

さねさし

まだ舞妓さん見たことないんです お茶を点てていらっしゃる方の美しいこと
道真の有名な歌 東風吹かば にほひおこせよ梅の花から
ではありませんが 私の会が東風会 展覧会の名前がこのはな書展
ちょっと嬉しくなりました
by さねさし (2006-03-02 21:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。