SSブログ

祇園祭の宵山(ご案内) [行事・祭]

7月の初めから祇園祭(日本の三大祭)の色々な行事が、始まっていますが、
特に7月の中旬からは、京都の街の中は、祇園祭の宵々・・・山~宵々山と続いて、
16日の宵山、17日の山鉾巡行と、祇園祭は最高潮になります。

多くの山鉾からは、「コンコンチキチンコンチキチン」と、祇園囃子の音が響いて、
祇園祭独特の情緒を楽しむことが出来ます。



宵山には、四条烏丸近辺の狭い道路は、身動きの出来ない位の混雑です。
団扇を手にした浴衣姿が、宵山にはよく似合います。
最近は若い女性の浴衣姿が多くなりました。

今年は、宵山と山鉾巡行が、休日と祭日にあたり、一層大変な賑わいに
なりそうですが、是非祇園祭をお楽しみ下さい。

宵山にお越しになる時には、地下鉄烏丸線の四条駅、または阪急の烏丸駅で
下車されれば、ここが宵山を楽しむスタ-ト地点で、夕方から烏丸通も四条通も
歩行者天国になりますので、ゆっくりと歩いて、見物をすることが出来ます。

祇園祭の詳細は、京都新聞の下記のサイトをご覧下さい。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gion/gion.html

ここに掲載の上記の写真は、以前に撮った宵山の写真(絵画風に加工)ですが、
次は鉾巡行の写真を掲載したいと思います。

 


nice!(22)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 18

mymydiary

熊谷にうちわ祭(7/20~22)というお祭が有るのですが、
全国に散らばる、祇園祭の流れを汲む祭の一つであることを最近知りました。
一度、本家のお祭を直に見てみたいものです。
お祭の囃子の音、好きです。
by mymydiary (2006-07-09 01:54) 

michan

本当にきれいですね~♪
京都のお祭りは、どれを取って昔の感じが残っていてすばらしいんだろうな。
歴史に興味のある私は、やはり京都に行きたいです☆
by michan (2006-07-09 15:30) 

HAL

学生だったころ、一度だけ宵々山の京都に行ったことがあります。
でもバイトでの遠征だったので、くたびれてしまい、祭りを避けるように裏路地のたこ焼きやに逃げ込んでしまいました。
今思えば、一度くらい見ておけばよかったなーと後悔。(^^;)
by HAL (2006-07-09 19:06) 

さねさし

気持ちが浮き立つような 華やかさ いつもINOUEさまのお写真拝見すると行ってみたくなります 延々と行事が続くんですね
by さねさし (2006-07-09 20:33) 

INOUE

mymyさん 有り難うございます。
祇園囃子は、やはりお祭の雰囲気を盛り上げてくれて、宵山も山鉾巡行も
素晴らしい雰囲気です。是非一度京都の本家のお祭をご覧になって下さい。
熊谷や本庄辺りは、懐かしいところです。

michanさん 有り難うございます。
京都の三大祭りは、祇園祭、葵祭、時代祭ですが、やはり祇園祭が
一番です。1200年間、都だったためでしょうか、色々な行事が
年中あるようです。京都へのお越しをお待ちしています。

HALさん 有り難うございます。
そうですね。一度位は、陸のお祭も見てください。海の中ばかりでなくて・・。
祇園祭は、とびきり暑い最中ですが。

sanesasiさん 有り難うございます。
祇園祭は、まだご覧になられたことはないのでしょうか?
京都は暑い最中ですが、祇園祭は一度是非ご覧になって下さい。
素晴らしいお祭です。
by INOUE (2006-07-09 21:36) 

せり

凄い人だろうな。お昼に鉾を見に行ったり、四条通り、烏丸通りを避けたり工夫しながら祇園を楽しんでいます。未だに山鉾巡行は見た事がないのです。お写真が楽しみです。混んでいるとはわかっていても、あのお囃子を聞くと、ついつい出て行きたくなりますね。
by せり (2006-07-09 21:50) 

albireo

山鉾は、本番前の引き回しの時に見ただけです。
相当な混雑のようですが、一度本当の祇園祭も見てみたいと思っています。
by albireo (2006-07-09 21:58) 

barbie

郊外に住んでいて、通勤でも町中を通ることがないので、祇園祭が近づいてきたという実感がなかなかありません。高島屋・大丸へ行く用事がありますが、そうだ!何が何でも今週前半に行っておかないと、週末はエライ騒ぎになりますね。
by barbie (2006-07-10 12:22) 

mippimama

いよいよ祇園祭の季節なのね〜
一度、祇園祭へ行きたいと思いながら果たせずに居ます^^;
祭り囃子が聞こえてきそうo(*^▽^*)o~♪
by mippimama (2006-07-10 15:06) 

lingnam

人ごみの多さに恐れをなしてまだ行ったことはないのですが、
毎年祇園祭のニュースを聞くたびに夏が来たんだなあと実感しています。
いつかはこの目で宵山や山鉾巡行を見たいものです。
by lingnam (2006-07-10 23:09) 

kane

祇園際、一度は行ってみたいです。
加工した写真も雰囲気があって素敵ですね。
by kane (2006-07-11 00:07) 

Baldhead1010

うちの娘は田舎者だから、この祭りを避けて、下旬に京都に行くと言ってました。
暑いでしょうね。
by Baldhead1010 (2006-07-11 07:57) 

minto

すごい人ごみの中で写真を撮るのって大変!と思うのに
とてもはっきりした写真を撮られていて、感心いたします。
by minto (2006-07-11 20:39) 

吉田さん

今、本気で京都行きを考えてます。
宵山、屏風祭は無理ですが・・・
by 吉田さん (2006-07-11 22:24) 

うわぁ~、絢爛豪華で迫力満点のお写真ですね!!
以前は出店の食べ物が一番の楽しみだった私ですが、
去年初めて川越まつりに出かけた際に
地元の方からその歴史や作法の意味などを教えていただいて、
お祭りの本来の楽しみ方に目覚めました^^
祇園祭も行ってみたいです(o゚-゚o)
by (2006-07-12 12:28) 

aloeDog

お久しぶりです。
京都また行きたくなりました・・・。
でも、暑いし、秋までお預けかな~。
夜は、涼しそうですね。楽しそうです。
by aloeDog (2006-07-13 22:52) 

INOUE

せりさん 有り難うございます。
宵山には行って来ましたが、大変な人出でした。
でも祇園囃子は、お祭を盛り上げてくれますね。

albireoさん 有り難うございます。
今日の山鉾巡行は、あいにく雨の中での巡行でしたが、
ご覧になられたでしょうか? 私は雨で、断念してしまいました。

barbieさん 有り難うございます。
宵山に行って来ましたが、今日掲載しました写真のような大変な人出でした。
でも人出が少ない宵山も寂しいかも知れませんよ。

mippimamaさん 有り難うございます。
遠方からも多くの方がお越しになっているようです。
一度是非お越しになって下さい。

lingnamさん 有り難うございます。
宵山もまた山鉾巡行も一度はご覧になって下さい。
大変な人出ですが、またこれも宵山を盛り上げてくれるようです。

kaneさん 有り難うございます。
絵画風写真は、少し遊び心で楽しんでいます。いわゆる写真の作品には
なりませんが、結構楽しんで下さる方が居られるようです。
祇園祭には一度是非どうぞ。

Baldhead1010さん 有り難うございます。
祇園祭が終われば、いよいよ京都独特の暑さが続きます。
お嬢様、どのようなご予定なのかな?

mintoさん 有り難うございます。
山鉾の近くでは、三脚の使用は不可能ですので、色々と苦労しながら
撮っていますが、またこれも楽しみの一つです。
最近手振れ補正のレンズもありますので、買ってみようかなと思っています。

YOSHIDA−SANさん 有り難うございます。
是非一度お越しになって下さい。祇園祭の時は、いつも山鉾が中心に
なってしまいますが、来年は屏風祭もゆっくりと見たいと思います。

Kaoriさん 有り難うございます。
京都では、歴史を知って色々な所へ行きますと、興味が全く違ってきますね。
是非一度は、祇園祭にお越し下さい。なかなか情緒のあるお祭です。

aloeDogさん 有り難うございます。
ご無沙汰しています。夏でも京都の奥座敷の貴船などは、
物凄く涼しいですよ。
先日鞍馬の奥の方の北山(花背など)方面に行きましたが、
京都市内が30度の時に、23度でした。でもやはり秋が良いですね。
by INOUE (2006-07-17 20:19) 

atom

鮮やかでキレイですね。
祇園祭、一度は行ってみたいです。
by atom (2006-07-23 09:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

祇園の夜祇園祭宵山 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。